インパクト投資を経済的に成り立たせるためには

最近考えていること。投資モデルとインパクト投資の関係。投資モデルは、規模の利益が成り立つ市場、大きな資金供給量があって成り立つモデルだなあと思う。これがインパクト投資でも成り立つのか。

今の構造だと経済的に成り立たない:規模が小さく、リターンが低いので従来のmanagement feeモデルが成り立たない。投資は、投資を行う人に依存し、レバレッジさせて一人当たり大きな金額を扱うモデル(知識集約型)。人がレバーとなっていることからいたずらに人を増やせない。インパクト投資を成り立たせるためには、規模を大きくするか、別の収入源を確保するかしかない。

結局バリューチェーンのどこかで労働集約的に人を増やすしかなく、投資規模を大きくするということは、投資先でより多くの人を増やすことを意味する。

別の考え方としては、コストを圧縮し単価あたりの利益を大きくすることが考えられる。人を増やす代わりにテクノロジーの導入によりコストを抑えることができる。

そうするとインパクト投資を経済的に成り立たせるためには、下記どちらかということになってくる。

1.規模が大きくなる市場 

2.テクノロジーを使って従来のコスト構造を革新的に変えれるような構造の業態

結局、従来の投資と似たような考え方になってくると思うのだが、これを変えるような革新的なやり方はあるのだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です